【成長の早さが違います】
なぜならば、常駐が少なく、複数の現場を担当してもらうことで、様々な工事や管理、新しい工法などを経験することが出来るからです。
【コミュニケーションスキルアップ】
様々な技術者や監督などと接することで、施工管理に必要なコミュニケーション能力が磨かれ、自己の成長につながります。
【災害時に人の命を守る仕事です】
日本は地震の多い国です。私たちアクト・ファクトリーは日々、地震・天災から沢山の方々を守るために建物やライフラインを強化する耐震補強工事を行っています。災害時に、避難所や道路・橋脚などを守ることを使命として、日々技術の進歩に取り組んでいます。
募集要項 | |
---|---|
お仕事No | act-002 |
勤務先名 | 株式会社アクト・ファクトリー [面]京都府京都市 |
職種 | 施工管理(建築・土木) |
勤務地 |
大阪市城東区の現場 ※上記以外の勤務地もあります ※各現場で仕事します ▼本社住所 企業情報をご参照ください |
給与 | ・施工管理経験者35〜45万 資格なし実務経験有り35〜40万 1級又は2級施工管理技士(建築・土木)資格有り40〜45万 |
勤務時間 | @9:00〜18:00 A8:00〜17:30(現場朝礼参加) |
仕事内容 | 【担当現場の施工管理】 工程・品質・原価・安全などの現場管理、資材発注や協力業者の手配。 必要書類・申送書・報告書作成などのデスクワーク。 |
求める人材 | ・建築又は土木の施工管理技士有資格者(1級・2級は問いません) ・シニア歓迎 ・国籍問わずエントリーOK ・資格を所持していなくても施工管理、監理・監督業務の経験者大歓迎です |
雇用形態 | 正社員 |
待遇・福利厚生 | 資格手当 役職手当 賞与年2回 昇給年1回 交通費上限4万 マイカー通勤可 制服支給 貸与(社用車、携帯、道具) 社会保険 退職金共済 社用車ガソリン代・高速代・P代など全て会社経費 |
休日・休暇 | 日祝、第2・4土曜日、夏期、年末年始など |
採用プロセス | 【応募する】よりエントリーしてください。 ★書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、メールまたはお電話にてご連絡差し上げます。 一次面接 ↓ 二次面接 ↓ 内定 |
企業情報 | |
---|---|
会社名 | 株式会社アクト・ファクトリー |
担当者名 | 採用担当 |
会社HP | http://www.actfactory.net/ |
所在地 | 【京都本社】 〒601-8175 京都市南区上鳥羽金仏13番地2 【東京支店】 〒340-0807 埼玉県八潮市新町184-2 |
取得許可・認定 | 国土交通大臣許可 第023010号 |
業種 | 建設、建築、土木、その他(総合建設業) |
会社従業員数 | 120名(パート含む) |
事業内容 | 1. 耐震診断事前調査,コンクリート圧縮強度試験,コンクリート中性化試験 等 2. 非破壊検査電磁誘導法による鉄筋探査,電磁誘導法によるかぶり厚調査,電磁波レーダー法による鉄筋探査 3. 低騒音・低震動・低粉塵工事ウォールソー工法(ウォールカッター工法),パッカー工法(無公害破砕工法),クラッシャー工法,スプリッター工法 4. 穿孔工事ハイブリッドドリル工事,クロスコラム工法,ダイヤモンドコア工事,削岩機工事 5. あと施工アンカー工事金属系アンカー,接着系アンカー,VOC対策ケミカルアンカー,引張試験 6. 注入工事無収縮モルタル注入工事(グラウト工事),エポキシ樹脂注入工事,ひびわれ注入工事(低圧入注入工法) 7. アスベスト処理工事アスベスト封じ込め工事,アスベスト除去工事 8. レンタルサービス引張試験機及び探査機器のレンタル |
備考 | 【資格取得者数】 一級建築士 2名 一級 建築施工管理技士 2名 一級 土木施工管理技士 5名 エックス線作業主任者 1名 一級 左官技能士 1名 二級建築士 1名 二級 建築施工管理士 4名 二級 造園施工管理 1名 二級 土木施工管理 2名 あと施工アンカー技術者 67名 コンクリート構造物の配筋探査技術者 6名 |